
今回、まざーず、ミュゼリス、そして平井先生の指揮する晴嵐男声合唱団が参加し、4団体が参加する定期演奏会になりました。
子供達の演奏した曲はいずれも難曲。佐藤賢太郎先生の曲も、そして無伴奏の曲もとても難しいものでした。
まざーずとミュゼリスは共に土田豊貴先生の作曲の委嘱作品の全曲披露。美しい曲ですが、かなり大変な道のりでした。こんなにミュゼリスが練習を重ねたことがあったでしょうか。
晴嵐男声は川の流れのように、やブルーライトヨコハマなどおなじみの曲を披露。
最後に4団体合同で「ふるさとの四季・抜粋」を演奏しました。
ひな段の上は人で一杯。なかなか、いつもは体験しない人数です。事前の合同練習はたったの1回。とても楽しい演奏会になりました。
子供達の演奏した曲はいずれも難曲。佐藤賢太郎先生の曲も、そして無伴奏の曲もとても難しいものでした。
まざーずとミュゼリスは共に土田豊貴先生の作曲の委嘱作品の全曲披露。美しい曲ですが、かなり大変な道のりでした。こんなにミュゼリスが練習を重ねたことがあったでしょうか。
晴嵐男声は川の流れのように、やブルーライトヨコハマなどおなじみの曲を披露。
最後に4団体合同で「ふるさとの四季・抜粋」を演奏しました。
ひな段の上は人で一杯。なかなか、いつもは体験しない人数です。事前の合同練習はたったの1回。とても楽しい演奏会になりました。
- ♪1stage
- 生命が羽ばたくとき
- マイバラード
- 我は海の子
- 雪の思い出
- 前へ
- あなたの名を呼んで
- ♪2stage まざーず
- 組曲「春とおないどし」から
- 歩きましたね
- 水藻の花
- 見上げると空に
- ♪3stage 晴嵐男声
- サライ
- ブルーライト・ヨコハマ
- 川の流れのように